募集要項
職員追加(中途)採用募集
職員追加(中途)採用募集
求人職種 | 常勤:看護師・介護職員・生活支援員・介護支援専門員 非常勤:看護師・介護職員・生活支援員・介護支援専門員 |
---|---|
職務内容 | ・看護業務全般 |
採用予定人員 | 常勤: 看護師2名/介護職員2名/生活支援員2名/介護支援専門員2名
|
採用予定施設 | 《常勤 看護師》 《常勤 介護職員》 《常勤 生活支援員》 ●かもめ園 《非常勤 生活支援員》 《非常勤 介護支援専門員》 |
採用予定時期 | 随時 |
応募資格・要件 | 健全な心身を有し、社会福祉事業に熱意があり、次の資格等を有する方。 1.看護師・准看護師 |
募集形態 | 常勤職員・非常勤職員 |
給与(常勤) | 給与等の勤務条件は、品川総合福祉センター給与規程によります。 今回募集する職種の予定される初任給は、概ね次の通りです。経験のある方は加算があります。 (下記には地域手当と夜勤手当が含まれています。) (1)職種 (2)予定される給与額 (3)基準学歴 (4)賞与(R1実績) 夜勤無 (1)看護師 (2)月給 224,848円 (3)専門学校卒 (4)3.36~3.528ヶ月 夜勤無 (1)准看護師 (2)月給 214,848円 (3)専門学校卒(経験5年) (4)3.36~3.528ヶ月 夜勤有 (1)介護士・生活支援員 (2)月給225,840円 (3)専門学校卒(経験5年) (4)3.36~3.528ヶ月 夜勤無 (1)保育士 (2)月給 252,840円 (3)専門学校卒(経験5年) (4)3.36~3.528ヶ月 |
手当(常勤) | 地域手当・扶養手当・住居手当(世帯主の場合)・通勤手当(上限45,000円)・夜勤手当(1回障害系8,000円~高齢系9,000円)・処遇改善手当(介護士23,000円・生活支援員18,000円、保育士71,000円、その他(看護師含)14,000円)・資格手当(2,000円) |
給与(契約) | 《契約職員》 (1)職種 (2)予定される給与額 (3)資格 (4)賞与(R1実績) 夜勤有 (1)介護士・生活支援員 (2)月給229,900円 (3)介護職員初任者研修資格(経験2年以上) (4)1.68~1.764ヶ月 夜勤有 (1)介護士・生活支援員 (2)月給 236,900円 (3)介護福祉士資格(経験2年以上) (4)1.68~1.764ヶ月 夜勤無 (1)職業指導員等 (2)月給 189,900円 (3)介護職員初任者研修資格(経験2年以上) (4)1.68~1.764ヶ月 夜勤無 (1)職業指導員等 (2)月給 196,900円 (3)介護福祉士資格(経験2年以上) (4)1.68~1.764ヶ月 ※上記には夜勤手当が含まれています。 《非常勤職員》 資格:介護福祉士、介護職員初任者研修終了(ヘルパー2級)等 時給:1,100円~1,200円 資格:看護師、准看護師 時給:1,600円~1,650円(看護師) 1,500円~1,550円(准看護師) |
手当(契約) | ・通勤手当(上限45,000円)・夜勤手当(1回障害系8,000円、高齢系9,000円)・処遇改善手当(介護士23,000円・生活支援員18,000円・保育士71,000円・その他(看護師含)14,000円)・資格手当(2,000円) |
社会保険 | ●週30時間以上勤務の非常勤職員 |
勤務条件 | 日勤または交替勤務(早番・日勤・遅番・夜勤) |
休日 | 常勤・契約職員 年間118日 |
応募締切日 | 随時 |
選考場所 | ●常勤・契約: (社福)品川総合福祉センター (品川区八潮5-1-1) ●非常勤: 各施設にて実施 |
選考結果通知 | 希望者は当日通知または決定次第電話での連絡 通常、2日から5日以内に通知いたします。 |
見学 | 新型コロナウイルス感染症対策のため、原則見学はご遠慮いただいております。何かお聞きになりたいことがございましたら、お気軽に総務課 03-3790-4729までご連絡ください。 |
申込手続き等 | 電話連絡の上、履歴書(写真添付)を下記へ郵送または持参すること。 なお、郵送による場合は、封筒表面に「職員採用募集選考申込」と朱書きではっきり記入してください。 業務内容、勤務時間等詳しいことは、総務課に直接お問い合わせください。 |
お問い合わせ先 | 〒140-0003 東京都品川区八潮 5-1-1 社会福祉法人 品川総合福祉センター 総務課 TEL 03-3790-4729
|